適当男子サトシを6年から矯正!プラス日々思う事

今まで適当にやっていた高学年男子 小学校6年からの高校受験への道!そして日々思う事&感じた事を綴ります。

スポンサーリンク

ママが運転した方が良い4つの絶対的な理由! ペーパードライバー脱出しよう 運転は生活の幅が広がります

f:id:uebouebo:20160826062115j:plain

こんにちは!小島です。
今回はママが運転することにどれだけメリットがあるか
ご紹介します!

私の周りでは、それまで運転出来なかったのに
一念発起して運転し始めるママも多いです。

 

◆ママが車を運転した方が良い
4つの絶対的な理由!◆

 

(1)雨の時安全
雨の日は、自転車で子供を連れて出かけるというのは
かなり厳しいです。ママがレインコートで
レインハットをかぶり、自転車の前や後ろに
レインコートの子供を乗せて移動。
かなり危険です!視界は悪い!滑りやすい!
そういう時に限って幼稚園の催しがあったり、
家に米がなくなったり
外に出だしたい時があるんですよね。
車は安全です!

 

(2)子供が病気の時(特に冬)暖かい
自転車で寒空の下、子供を風にふきさらしながら
病院に行くと、子供の病気が悪化しそうですよね。
うちはそれが嫌で、かかりつけの病院に
タクシーで行っていたら、高熱も3日続き
往復で3000円×3回 =9000円
何だかもったいない!と思ったわけです。
病気の時はそんな事言ってられませんもんね。
緊急の時も救急車を呼ぶより早い!
子供が病気の時は車で病院に連れて行きたい!

 

(3)子供の習い事の幅が広がる。
子供を習い事に連れていける。
本当に習わせたい習い事が、公共交通機関では
行きにくい場合、自転車になります。
自転車も良いのですが、雨だとやはり遠方だと厳しいです。
うちも、遠くの習い事に通わせていて、
発表会近くは、雨の時はタクシーを使用しました。
高学年でも、距離があって交通が激しいと、
自転車で行かせるのも躊躇(ちゅうちょ)する事があります。

 

(4)車の維持費があるのに乗らないのは損

こちらのサイト↑によると、
車の維持費は、
小さな軽自動車でも21.5万円です。
21.5万円~37万円 くらい、年間の維持費のみで
かかっているのです。
車をお持ちの方、乗らない手はないと思いませんか?
生活も各段に便利になります。

f:id:uebouebo:20160826062144j:plain

 


◆車の運転のセンスが全くない私も
運転しています!◆

私は結婚してから、
子供がまだいない内に免許を取得しました。
主人に絶対取っておいてと言われて、
仕事の合間に取得しました。
そして決してセンスが良い方ではありません。
よく「運転しなさそうだよね。」って学生の頃から
言われていました。
「キャー!」って言いながら人をひきそうとか
言われたりしましたよ^^;。

教習所でも、路上運転で隣の教官に
本気で「うぉぉおーーーーー!」ってさけばれて。
その後「取り乱してすみません、すみません。」
なんて言われたり。

そんなわたしでも免許は取れました!
子供が生まれる前の方が時間があります!
免許は持っておいた方が良いです。

 

◆運転出来るようになったきっかけの本◆


新・女性のための運転術

この本で私は、他のドライバーは基本、
運転していて、私の車の動きが分れば
わざわざぶつかってきたりしないという事を学びました。
ウィンカーをあげたら、車線変更するのだって、
左折をするのだって、右折をするのだって、
後ろの車にアピールする事ができるのです。

この本の著者徳大寺先生は、こう言っています。
“見ることと同じくらい大事なのは見せるという事です。
他のドライバーにあなたの存在をアピールして下さい。
あなたの存在を見せるという事は、あなたの意志を
アピールするという事です。”

本当にそうです。基本他の車だって
私の車にぶつかって事故を
起こしたいわけではないのですから。

この本は私のバイブルです。目からウロコの考え方でした!

 

 

◆ペーパードライバーのためのスクール◆
ペーパードライバーの方のために
自宅に出張してマイカーで運転を教えてくれる
教習所もあります。
お住まいの地域によって他にも色々あります。

http://bewell-corp.com/

 


◆一番コストがかからない手段◆
ご主人やお友達に助手席に乗ってもらって
運転するのが一番良いでしょう。
うちもそうですが、結構夫婦の場合は
ケンカになりますが^^;
ご主人かお友達に助手席に乗ってもらって、
絶対に行く必要がある場所
例えば子供の習い事先、
停めやすい駐車場のあるスーパー
かかりつけの病院
に行けるようになりましょう。
それだけでも充分なコストカットです!


◆地方転勤中は練習するチャンス◆
そして私は、
免許取得後7~8年ほどペーパードライバーでした。
その間、主人の地方転勤で運転しやすい環境にいたのに…
もったいない!
地方に転勤中は運転の練習をするチャンスです!
やっぱり道も広い!人も少ない。
誰もいない駐車場等で車庫入れの練習をしました。

 

◆車の運転で生活の幅が広がる◆
公共交通機関で行きにくい場所に
車で行けるようになると、楽しいです!
私の場合、コストコやショッピングモール
に行けるようになって重宝してます。
お友達に乗せてもらうのも良いですが
自分で運転できると、気兼ねなくて良いですよ。

ぜひ頑張ってみて欲しいです!

 

f:id:uebouebo:20160826062115j:plain