適当男子サトシを6年から矯正!プラス日々思う事

今まで適当にやっていた高学年男子 小学校6年からの高校受験への道!そして日々思う事&感じた事を綴ります。

スポンサーリンク

反抗期男子にだって 褒める事は有効!褒めると勉強もはかどる!

こんにちは。小島です。

昨日の記事では、中間テストに向けて奮闘中の
中一サトシと私の様子が、
何となく垣間見えたのではと思います。

最近私が努力しているのは、
むやみに叱らない&褒める です!
良かったら読んでみて下さい。

 

<目次>
・反抗期 ついつい叱ってしまうのを止めよう
・褒める事はやはり有効
・反抗期は叱られやすい・叱ってしまいがち
・まとめ・どうすれば良いか

 


◆反抗期 ついつい叱ってしまうのを止めよう◆
反抗期のお子さんを持つお母様&お父様、
ついつい、思い返してみると
いつでも叱ってる感じ、しませんか?

反抗期なので、
良かれと思っている事を親が言っても、
全く聞いてくれない上に反発され、
その上暴言を吐かれたりしたら、
そりゃーもう、叱ってしまいますよね。

f:id:uebouebo:20170921143701j:plain

誰があなたの、お世話をしているの?
という気持ちがやはり根底にあるので‥
私も、ついキーッと叱ってしまう事が
あります。

でも、上手く親の大きな心でスルーすると
叱らずに済むことってあるんですよね。

朝努力するようになって
随分と楽になった記事を前に書きました ↓ ^^

 

www.uebouebo.net

広告

 

  

◆褒める事はやはり有効◆
多少お世辞が入っているような気がしても、
褒められて悪い気がする人はいませんよね?
私も能天気なので、そんな時頬が緩みますが(笑)

私は結婚を機に転職した先では、
ここは褒め時だと思った時に
照れずに口に出す事で、
物事がスムーズに気持ち良く運ぶのを
身に染みて感じた事がありました。

さて子供を褒める場合も同じです。
普段注意していた事が出来たら、
それが当たり前として何も言わないのは×です。

例をいくつか挙げてみましょう。

++++++++++++++++++++++++++++++

《例1》
いつもはさっと勉強の席につかない事を
注意している。

> さっと勉強の席につく。
→当たり前だから何も言わない【×】
→席につくのが早くて嬉しいよ【◯】

++++++++++++++++++++++++++++++++

《例2》
いつもは時折ペン回しに集中するのを注意。

> 全然ペン回しをしない。
→当たり前だから何も言わない【×】
→ペン回し今日してなくない?良いねぇ。
集中出来てる感じだね【◯】

+++++++++++++++++++++++++++++++++

《例3》
集中していない時は
覚えさせても頭に入らない語句

>今日は1回書かせたらすぐに覚えたようだ!
→それが普通であって欲しいから何も言わない【×】
→きちっと頭に入ってるね!
さすがやっぱり優秀だよね。【◯】

++++++++++++++++++++++++++++++++++
色々なパターンがありますが、
思いついた3つを例に挙げました。

 

例えば《例3》のパターンだと、
サトシは、
「そういう事、わざわざ言わないでくれる?!(`Д´) 」
などと反発して来ますが、
「いやいや、だってやっぱりきちっとやれば
優秀だと思ってさ。自分でもわかるよね?」
と、私はめげません。

嫌そうでも、本音は嬉しいのでは?と
思っています。

もちろん時と場合によります。
今は、言わないほうが良いと感じる不穏な空気の時は
避けますけどね^ ^

f:id:uebouebo:20170921144948j:plain

うちの子が優秀ではないのは今まで
ブログを読んで下さっている方は分かりますよね。
でも言葉での”優秀”は、子供たちに大盤振る舞いします。

こういう言葉をかけるのは、多少計算もありますが、
半分本音です。
親だから、我が子はやれば絶対優秀だと思っていて。
親バカ入ってますが、そのくらいに思っています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

和田秀樹さんのお母様は、
成績が悪い秀樹さんの弟さんを
いや絶対に優秀に違いない!と信じて疑わず
誰もが無理だと思っていたのに、
高校から開眼した弟さんは
東大生が出ていないような高校から東大に
入ったという話がずっと頭の中にあります。
信じ続けたお母様の気持ちが
そうさせたと和田秀樹さんは言っています。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆さんもそうじゃありませんか?

うちも東大はともかくですが、
”やればある程度出来るはず”って思いますよね?我が子の事。

 

でもこんな反抗的なうちの子を褒めるなんて!
何だか気恥ずかしい、わざとらしくない?なんて
思っている、普段褒めないお母様&お父様方
ぜひ、騙されたと思って
いつもは褒めない事を褒めてみて下さい。
それこそ効果てき面!
明らかに態度や行動が変わる事があります。

f:id:uebouebo:20170921145419j:plain

広告

 

◆反抗期は叱られやすい・叱ってしまいがち◆
叱られてばかりのサトシ。
叱られるには理由があるんです。
反抗期なんだから、態度や口が悪いんです。
でも反抗期って、自分がそこまでひどいって
本人は気づいていないのかもしれません。
その時特有の環境とホルモンが
そうさせていると言うか‥

でも親はついつい叱ってしまう。
だってヒドイ口と態度なんですから・・・。

そんな時にサトシから
「何で俺ばっかり怒られんの?」
なんて聞かれて。
私「よく考えてごらん。叱られるような事を
してるよね?嫌がらずに言われた通りにしたり、
これは叱られるからやめてみようとか
意識してみると良いよ。」

f:id:uebouebo:20170921145551j:plain

でも、怒られてばかりだとすると、
本人のモチベーションが下がるのは
よく分かります。こちらとしても
できる限り叱りたくはない。

◆まとめ・どうすれば良いか◆
余程の事がない限り、
叱らないでスルー出来るようにする。
注意はするけど、重苦しくしないようにする。

出来て当たり前だと思わずに、
本人に分かりやすく、出来ている事柄を褒める。

私はこれが出来た日はサトシとの
コミュニケーションが上手くいってる気がして、
そして本人も勉強がはかどり、
一石何鳥にもなります!

そうする事で、少しは反抗期の心が
柔らかくほぐされるという気がします。

f:id:uebouebo:20170921145906p:plain

すると!反抗せずに、こうあって欲しいという
態度になる事も増えて来ます。

反抗期のお母様&お父様方、
正直この時期は大変です。
でもちょっと意識して、やってみましょう!
私も頑張ります。