適当男子サトシを6年から矯正!プラス日々思う事

今まで適当にやっていた高学年男子 小学校6年からの高校受験への道!そして日々思う事&感じた事を綴ります。

スポンサーリンク

通知表が悪かった理由(5年)直すには? 通知表の評価を改善させる方法

f:id:uebouebo:20160831081536p:plain

担任の先生との面談で↓ 

なぜサトシが、

テストの点数が“できる”と“もう少し”のボーダーラインにいても

通知表で“もう少し”に落ちてしまう項目が多かったか分かりました。

 

つまりサトシの先生からの評価は

やる気がない+だらしがない

だったのです。
(先生はもちろん、ストレートには言いませんでしたが)

 

提出物を出さない、ノートもきちんと取らない、発言もしない だと
先生が良い評価をくれるわけがないですね・・・。
私が先生だとしたら、そうだよね。うんうん。
母としては悲しいけど納得です。


まさに

本人の意識の問題


こんな理由だと分かったので、通知表を片手に
5年生3学期の終業式の夜は

サトシをこんこんと諭し、叱った両親でした。
その日はサトシにとっては長かった事でしょう。

 

提出物を出す事は約束を守る事と一緒です。
“責任感”があるのかないのか、そこで分かってしまいます。
出せば先生(のみならず、人)に信用される、
出さなければ先生(のみならず、人)に信用されない。
ノートだって、汚い字でも頑張って書いているのか、
いいかげんに書いているのか、読めば分かりますよね。

 

1. 単元テストで良い点数を取る。
2. 提出物を確実に出す。
3. ノートをきちんと取る。
4. 発言をする。

これが通知表を左右します。

サトシ頑張れ!!


そしてサトシが、

これが出来ていないのは、

勉強が嫌いで、勉強に自信がなくて

やる気がないからです。

 

やる気を出すにはどうしたら良いだろう?
少しでも勉強が好きになるには

どうしたら良いだろう?


勉強嫌いのサトシは、

学校で好きな時間は休み時間
好きな教科は体育。
国語算数理科社会だけの日は

すごく憂うつそう・・

よく言えば子供らしい男子です。
他人のお子さんだったら

「子供らしくていいじゃない!」
と言う所ですが
自分の子となると・・・
楽しいのは良いけれど・・・まいったなぁ~ 

です。

 

春休みはサトシの通っている公立小学校では宿題がありません。
時間を決めて、午前中だけ勉強させるにはうってつけです。

そして春休みの終わりに、K補習塾の統一模試があります。
また、6年生の始めに

学校では算数の5段階のクラス分けテストがあります。

 

テスト対策にも大規模書店に行って、

両親で問題集と参考書を選びました。

とっつきやすそうな寝る前5分暗記ブック 小5算数・国語・理科・社会・英語

そして算数にはちょっと自信が出てきてたのでハイクラステスト算数 小5

を選びました。

 

横で、サトシと同年代の子が自分で問題集を選んでいます。
そんな子になれる日が来ますように!